Partner

請求書について

指定請求書の電子化に関するお知らせ

当社では、業務の見直し・効率化を図るため、デジタル化・IT 化を進めております。「注文書」「取極請求書 ( 出来高報告・査定含む)」「未取極請求書」「支払通知書の送付」に係わるお手続きについて、電子取引にてご対応いただけますようご協力をお願い申し上げます。

請求書発行の手順

当社では、「BtoB プラットフォーム」のWeb システムを用いた電子取引を実施しております。操作方法・注意事項については以下の手順書に記載しておりますので、必ずご確認ください。

安全書類の
提出について

当社では、安全書類の正確かつ効率的な運用を行うため、Greenfile.work(シェルフィー株式会社)を運用しております。 現場が始まる際に当社担当者よりお渡しする資料「Greenfile.work のご紹介 協力会社様向け」を参考に、Greenfile.work から安全書類のご提出をお願いいたします。協力会社様の料金負担はございません。 既に他社サービスをご利用の会社様は、他社サービスに登録されている内容を移行することができます。

Greenfile.work
(電子提出)
利用の流れ

当社現場担当者からの招待によって、Greenfile.work のアカウントが発行されます。招待メールが届きますので、以降はメールの案内に従い、書類提出をお願いいたします。 Greenfile.work の操作でわからないことがあれば、ヘルプセンターで検索が可能です。

※Greenfile.work 非対応の現場もありますので、現場担当者にご確認いただき、非対応の場合は、下記のExcelファイルをダウンロードしてご提出ください。

社会保険等への
加入徹底に向けた
取り組みについて

社会保険の加入促進に関して、国土交通省は「社会保険の加入に関する下請け指導ガイドラインを策定しています。当社におきましても当ガイドラインやその他の申し合わせ事項を尊重してまいります。 協力会社の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

Contact お問い合わせ

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
Top